最新
 | トップ |  | ビル概要 |  | テナント構成 |  | 沿革 |  | アクセス |

観光カリスマ
坂本和昭のブログ


■2020-04-01-Wednesday 新年度

生れた年によって・・・

今年の卒業、新入にあたった人たちは気の毒だなぁ〜。

我が家の次女も大学の卒業式が、東日本大震災の年にあたってしまい、中止になった口だが・・・。

そう云う年もあらぁ〜ねと諦めるしかないだろう。

逆に「思い出になる」ってくらいに明るい考え方をした方が良いのかもしれない。

それにしても、続くなぁ〜。

政府はマスク2枚ずつなんて配らなくても良いから、サッサと補償の対策を取って、休業してもらった方が感染を早く止められるんじゃぁないのだろうか?

対策を小出しにしては、結局長引かせて、ただ疲弊をさせている様に感じるけどなぁ〜。

今日はエイプリル・フールの日でもあったが、さすがにコロナウィルス関連の嘘は少なかったのではないだろうか。

こんな時に、コロナウィルス関連の嘘や出鱈目を流したら、それこそ世間から大バッシングにあうであろうことは、普通の感覚の持ち主なら分かることであるからねぇ〜。

だから「マスク2枚各家庭に配布」は・・・???。

山梨県で0歳児がコロナウィルスに感染していることが判明したと云う、しかも不思議なことに両親は陰性だと云うニュースに驚いた。

じゃぁ、いったいどうして0歳児に感染したんだ?

0歳児は自分でどこかに歩いていけるわけじゃぁないし、自分で何かを口にすることだって出来ないだろうに・・・。

この0歳児への感染経路が判明しないとパニックになる可能性があるぞ。

学校関係の団体の予約が全てキャンセルになってしまい「マジック・ミュージアム」の3月の来場者はたったの2名であった。

最初から入館料でペイさせようとは思ってはいないのだが・・・。それにしても・・・。

我が社でこうなら、他社は推して知るべし・・・。


■2020-04-02-Thursday 悪い冗談!?

各家庭にマスクを2枚ずつ配布って・・・

エイプリルフールの悪い冗談じゃぁなかったんだぁ〜!!!

政治家って何考えてんだろう!

全国には五千万世帯があると云うではないか。50,000,000世帯だよ!

マスク1枚が100円として2枚で200円!

郵便で送るにしても、郵政省じゃぁなくなったんだから・・・、政府の郵便代って一般よりもいくらかは安くなるんだろうか?大量だから割引はあるんだろうけど・・・。

割引料金がなかったとして、84円掛かると計算すると・・・

封筒代が3円としても、合計287円だよ。

50,000,000世帯×287円=14,350,000,000円! 143億5千万円だよ。

封筒に入れる作業はいったい誰がやるんだろう?

まさか厚労省の官僚にタダでやらせるつもりなのかなぁ〜。

袋詰めのアルバイトでも雇うのかな?

その人件費はどうするんだろう?

誰がいったいこんなこと考えたんだろう?

マスクは感染防止の気休めにしか過ぎないって専門家が言っているのになぁ〜・・・。

布製のマスクなんて作ろうと思えば個人レベルでも対応出来ることを国がやってどうするんだ。国にしか出来ないことを国民は望んでいるんだぞ!

3密を防ぐことにお金を使ったらどうなんだろう・・・

これ以上言葉が出てこない・・・


■2020-04-03-Friday バカ!アホ!マヌケ!

罵詈雑言はもっとないのか?

安倍!(呼び捨て!)バカか?お前は!お前ら夫婦は他人の意見を聞かないのか!いやいや、バカな仲間の助言は聞くみたいだな!

ガキっぽいから、すぐムキになるし・・・・・・・

昨日の私のブログでマスク1枚100円と推測して143億5千万円掛かると書いたのだが、1枚200円だってさ!・・・。

マスク代が2倍掛かるのだから、マスク代だけでも200億円だよ!

何だかんだで250億円以上も掛けて・・・・・・・・・・・・・・

案の定、世間からはバカ、アホ、マヌケの大合唱である。

世界中からも笑われているぞ!

今からでも「あれはエイプリルフールの冗談でした!」と言って引っ込めたら?・・・。

でも、これだけ世間中から非難されたら、逆にムキになって実行するんだろうなぁ〜。

日本の行末には暗澹たるものを感じる!。

もうこれ以上書く気にもならない!!!!!!!!!!


■2020-04-05-Sunday まったくもう〜

やっぱりマスク2枚は配布するようだ!

安倍首相のガキっぽい性格を考えたら、ムキになってやるんだろうなぁ〜と思っていたが・・・。間違っていると思っても絶対に止めないであろうなぁ〜。

こういう人物が日本のトップに立っているんだからなぁ〜。日本は救われないよ。

マスク2枚なんて、個人でも何とか出来るレベルの施策だろう。一般国民は国家にしか出来ないことをやってほしいのになぁ〜。まったくもう〜。

「緊急事態宣言」も多くの人が出してほしいと言っているのに出さないなぁ〜。

日本人は従順で忖度する人間が多いから、諸外国の様に強権発動しなくても皆が率先して自粛してくれるし、自粛しない人に対しては村八分みたいな対応をするから自粛する人が増えていくんだろうけど・・・。

でも、それに甘えて、政府が主導しないのは、たんに責任を取りたくないだけであろう。

日本の政府は、諸外国でなら機能しないぞ。

それにしても、いったいいつまで続くのであろうかなぁ〜。

北海道では3月19日の3連休の前日に、知事の出した非常事態宣言は一応終わったはずなのになぁ〜・・・。

面積的には東京都+千葉県+神奈川県よりも広い十勝では依然として感染者はまだ一人だけなんだけどなぁ〜。

東京での感染拡大が止まらないから、この移動シーズンでの、東京からの「感染輸出」が怖いってことかなぁ〜。

今朝は、雨が降っているから、毎朝の犬の散歩も出来ない。犬にもストレスが溜まってしまうであろう。

怖いのは、人間も動物もストレスだ!

ストレスの緩和には「安心感」が一番である。つまり「心理的」に安心させることである。その為には、政府が国民に信頼されていなければならないのだが・・・。

やれ「公平性」がどうのこうのと会議に時間ばかりを掛けていながら、さっぱり実行に移さずに「布製マスク2枚配布」なんてバカなことをやるというのだから・・・。

今度は「自己申告制で1世帯30万円を配る」と言いだした。場当たり的にやっているが、サッサと実行しなければ「心理的な効果」も意味がなくなる。

政治家なら、国民を心理的に安心させることを迅速にやれよ!


■2020-04-06-Monday 緊急事態宣言

いよいよ緊急事態宣言を出すようだが・・・

あまりにも遅いよなぁ〜!

緊急事態宣言を出された自治体の営業自粛要請企業に「映画館」が入っているのに「パチンコ」が入っていないのは不思議だねぇ〜。

パチンコは「しゃべらない」からって云うけど、映画館だって「おしゃべり」は禁止だろうに・・・。

緊急事態宣言は3月19日に出していたら・・・。

現金給付は30万円を世帯に出すらしいが・・・。

自己申告制だってさ!

どこに書類を提出するんだろう?

所得が減ったことを証明する方法は?

誰がどうやって審査するんだろう?

提出してから何日位で支給されるんだろう?

なにより、何で、こんな面倒臭いことやるんだろう?

担当する人たちは大変だろうなぁ〜!

安倍政権は○○・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!

使い回しをしているけどマスクって、ズ〜ッと着けていると、外してもまだ着けている様な肌感覚が残るねぇ〜。目の下には線が付いちゃうし、耳が痛くなるし・・・。

どうやら最短でもGWの連休明けまでは自粛が続くんだろうなぁ〜。東京から十勝に避難してくる人が居るのはOKだけど、感染していないことをしっかりと検査してから「入国」してほしいよね。


■2020-04-07-Tuesday 他人との距離感

今夕、緊急事態宣言が出される。

遅かったなぁ〜。最低でも3月19日の前に出しておいて欲しかったなぁ〜。

今朝のテレビのワイドショーで詳しく解説していたが、緊急事態宣言が出されても、これまでの自粛とはさほど変わりはない様だが、国民の意識が変わる可能性が高い。

こう云うものは心理的な効果が重要なのだろう。

「3密」を避けると云うことに変わりはないが、自粛要請業種に「パチンコ店」が入っていた。なぜ、これまでにパチンコ店が入っていなかったのであろうか?パチンコは「おしゃべり」をしないから安全なのだと云う人が居たが、それならなぜ「映画館」が入っていたのか?

映画だって「おしゃべり」はエチケット違反であろうに・・・。

今回「ゴルフ練習場」が入っていたのは解せない。ゴルフ練習場はほとんど屋外の施設で、隣の打席との距離もかなりあるのに・・・。

ストレス解消には、ゴルフ練習場は営業をしても良いのではないだろうか?何だか指定業種選定の理由が良く理解出来ない。

「3密」と云えば、1999年に「北の屋台」の研究をしている時に「十勝環境ラボラトリー(TKL)」で招聘した著名な哲学・心理学の大学教授から教えてもらった「人類には、見知らぬ他人との初対面の際には70㎝以上の距離をあける本能が備わっている」と言う理論を思い出した。

これは、隠し持った刃物でいきなり刺されない距離なのだと言う。逆に70㎝以内の距離で接すると脳が仲間であると認識する本能もあるのだとも言う。「北の屋台」はこの理論を活用してわざと狭く作り、客と客が肌触れ合う距離に座って本能的に親しくなれる様に造ったのである。

そのことを思い出したのだ。

コロナウィルス禍で、行列に並ぶときには他人との距離は2mの間隔を開けるようにとの指導であるから、これでは周りの人間は皆敵だと本能的に感じさせてしまう距離感である。

これは精神衛生的にはあまり好ましくない傾向であろうなぁ〜。

周りの人間が、ゴホンと咳をしただけで、ギロッと睨みつけるようなギスギスした人間関係になりかねない。周りは全て敵だ〜!とするような感じがする。

これからは喧嘩腰の対応が増えるのではないだろうかと危惧している。

コロナウィルスが元でで戦争が起きなければよいのだが・・・。


■2020-04-08-Wednesday コロナ禍

政府はようやく緊急事態宣言を発令した!

GW連休明けの5月6日までの1か月間である。ニュースで見ると、東京ではデパートなどが休業すると云う。

気になるのは、政府と東京都の対応には違いがあることだ!

例えば、理美容店の自粛要請である。

政府の西村担当大臣は、要請しないと言うし、小池都知事は要請すると言うし・・・。

見解が一緒ではないと混乱をするであろうに・・・。どちらを優先するのかといえば「特措法」では自治体のトップが要請出来ることになっているのであるから、東京都では都知事の言うことを優先しなければならないのであろうなぁ〜。東京都と神奈川県の県境近くの理美容店は困るだろうなぁ〜

こんな程度のことも徹底していないで、日本は本当に大丈夫なのであろうかなぁ〜。

昨日の段階の政府の説明では詳細が理解できなかった30万円の給付金についても解説していたが、給付金をもらえる世帯は5800万世帯のうちの約20%だそうだ。条件がとても複雑過ぎて、各自治体の窓口担当者はかなり困るだろうなぁ〜。こういうものはシンプルイズベストでサッサと実行することが一番なのになぁ〜。

公平性なんて来年の確定申告などでも対応が可能であろうに・・・。

コロナウィルス禍で倒産が続出するであろうなぁ〜。

何せ、他人と接触するな!と云うのであるから、人としてのあらゆる営みが不可能になる。グローバル社会の見直しが起きるかもしれないし、健康、経済などあらゆる意味での弱者の淘汰は間違いなく起きるであろう。

未来の社会科の教科書には「21世紀初頭に人類はコロナウィルス禍によって、政治、経済、文化の大変革を迫られた」とでも載るのであろうなぁ〜。


■2020-04-09-Thursday 雪だぁ〜!

朝、外がやけに明るい、

カーテンを開けると雪が4㎝ほども積もっていて、まだ勢い良く降っている。

天気予報によると帯広は15㎝ほども積もると言う。

昨日の段階では、庭の雪も全て融けていたから、もう春が近いと思っていたのに、これでまた一気に遠くに行ってしまった感がある。

例年、GWまでは雪が降り積もるのが十勝なのだが・・・。。

コロナウィルス禍で、会社に居てもどうせお客さんも来ないし、今日は降雪であるから会社は休みにした。今日は一日自宅でおとなしくしていよう。

安倍首相が昨日、緊急事態宣言を発令したが、東京での人出は減っているのであろうか?

何度もこのブログに書いているが、十勝の面積は10,831.62㎢、今回の緊急事態宣言で指定された東京都(面積2,187.42㎢)(感染者数1338人)+千葉県(5,156.58㎢)(325人)+神奈川県(2,415.84㎢)(355人)より(合計9,759.84㎢)もまだ広いのである。しかし、感染者数の比較では昨日の段階で、2018対1人だ。因みに、感染者ゼロの岩手県の面積は15,278.773㎢で県としては一番大きい。

十勝では春休みに帰省していた学生や出張で来ていた社会人にも感染者は出ていない。

緊急事態宣言で「コロナ疎開」が起こって、十勝に感染者が入って来なければ、十勝はこのまま安全なのであろうが・・・。

それでも、首相の発した緊急事態宣言は十勝の人々にも少なからず影響を与えているようである。

皆が自粛しているのに、帯広だけ自由にやっていてよいのかと云う忖度が働いているのであろうなぁ〜。

あぁ〜早く美味しい焼鳥を食べに行きたいなぁ〜。

7月3〜6日に予定されていたミュージカル「ミス・サイゴン」札幌公演中止のお知らせが出た。

私のマジックの師匠である故ジミー忍師の長男の駒田一さんが主役のエンジニア役で出演するので、観るのをとても楽しみにしていたのになぁ〜・・・、とても残念である。

こうなると・・・、7月11日に予定している「駒澤大学同窓会十勝支部の総会&落語会」の開催をどうしようか検討しなければ・・・。

会場のとかちプラザのレインボーホールは350名入れる場所であるが、いつも観客の大半は高齢者だしなぁ〜。例年、無料で開催しているからチケットの払い戻しという心配は無いのだが・・・。ゲストとして招聘する落語家の三遊亭王楽・三遊亭ふう丈の2名分のギャラ、航空券やホテルのキャンセル料はどうなるのであろうか?

さてさて、コロナウィルスには困ったもんだなぁ〜。


■2020-04-10-Friday 完全自粛

昨日は雪が降っていたから・・・、

これとコロナウィルス禍を口実にして、急遽、会社を休みにした。完全なる自粛をやってみようと思ったのである。

愛犬の散歩も止めたし、除雪作業も一切止めて、ついに自宅から一歩も外に出なかったのであった。

読書が大好きなのではあるが、さすがに読書ばかりだと飽きてくるから、午前中はレーザーディスク(LD)で映画を朝から楽しんだ。

ジェーン・フォンダ主演の「コールガール(原題:Klute)」(1971年公開)を観た。ジェーン・フォンダが娼婦役で第44回アカデミー主演女優賞を獲得した作品である。

私が中学生の時の映画であるが、当時、購入していた「スクリーン」と云う映画雑誌で、「コールガール」のジェーン・フォンダの写真を見て、ウワァ〜カッコイイ女性だなぁ〜とファンになったのであるが、当時、この映画は中学生では見ることが叶わなかったのである。久し振りに観ても、やっぱりジェーン・フォンダはいろんな意味でカッコイイ女性であった。

昼食はカップ麺で済ませた。

午後もダラダラと過ごしていたが、17時過ぎに携帯が鳴った・・・。

またやってしまった!

朝までは、しっかり予定を憶えていたのに・・・。また約束をすっぽかしてしまったのだ。予定を一日ズラしてもらったが・・・。ダレるとダメだなぁ〜。

テレビでは、朝から夜までコロナウィルス関連のことばかり、PCでネットニュースを見ても同様だ。そんな中で、布製マスクの各家庭2枚ずつ配布の費用が466億円だと云う記事に驚いた!

私が見積もった250億円の倍近い金額である!

こんな個人でも何とか出来ることに466億円も掛けるなんて・・・。

国家にしか出来ないことに税金を使ってくれよ!!!!!!

緊急事態宣言で休業要請する業種をめぐって政府と自治体との調整が手間取っているらしい・・・。

こんなことは、もっと前に検討する時間はいくらでもあったろうに・・・。

政治家たちは、コロナウィルス禍でどんどんと国民からの信頼を失っているなぁ〜。

こりゃ〜アカンぞ〜!もっとしっかりやってくれよ〜!

新型コロナウィルス感染者数と面積の比較

2020年4月9日のデータ(4/10 08:00厚生労働省発表)では

①北海道 83,456.20㎢ 208人 (十勝 10,831.62㎢ 1人)

②岩手県 15,278.77㎢ 0人

③福島県 13,782.75㎢ 29人

④長野県 13,562.23㎢ 19人

⑤新潟県 12,583.46㎢ 37人

⑥秋田県 11,612.22㎢ 11人

⑦岐阜県 10,621.17㎢ 69人

⑧青森県  9,607.04㎢ 12人

⑨山形県  9,323.44㎢ 22人

となっている。十勝の面積は7位の岐阜県よりも広いのに、まだ感染者数は1名だけだ。十勝は今のところ安全である!


■2020-04-12-Sunday 暇だけど・・・

暇なんだけど、

することが何も無い!

北海道でも札幌市は新型コロナウィルスの感染者が数日連続で10名以上も出ているから、再度、非常事態宣言が出された。

十勝は依然としてまだ1名だけなんだけど・・・。

やっぱり出歩くことは自粛をしなければならないだろう。

犬の散歩には自粛要請が出されていないから、朝は私が散歩に連れて行き、午後は妻が連れて行く。

散歩のコースは異なるのであるが、妻が今日、緑ヶ丘公園に行ってみたら、随分多くの人が同じことを考えている様で、人と犬で一杯であったと云う。

出歩かないものだから、このブログに書く様なエピソードもないし、これ以上政府への苦言を書いたところで、私の声が届く訳もないし・・・。

で、これからは、毎日書かずに、何か面白いことがあった時だけ更新することにした。

こうして怠惰になっていくのであろうなぁ〜。


■2020-04-13-Monday コロナ閉店

新型コロナウィルスのせいで・・・

馴染みの写真館が閉店すると云う記事が新聞に載った。

私が幼い頃、アメリカ留学帰りの親戚の家に遊びに行ったら、家族で毎年写した写真を額に入れて飾ってあったのを見て、良い習慣だなぁ〜、私も結婚して家族が出来たら、毎年、写真館に行って家族写真を撮ってもらおうと考えたのである。

思ったら実行するのが私の良いところ!

結婚した昭和60年から毎年、毎年、家族で撮影に行っては、写した写真を額に入れて飾っている。

最初は結婚式の夫婦2人だけ、そこに長女が生まれ、次女が生まれ、長男が生まれと段々と人数が増えていき、子供の成長の記録にもなっている。何といっても私の体型の変化が著しい。

去年からは長女の婿さんと孫も加わった。

今年も、3月に家族写真を撮ろうと写真館に予約を入れていたのだが、この新型コロナウィルスのせいで、行事が中止になり、撮影をキャンセルすることになってしまったのだった。今年の趣向は、愛犬も入れて撮ろうと思っていたのに・・・

一昨日の地元新聞に、その大和写真館が80年の歴史に幕を下ろすとの記事が載ったのである。

すぐに写真館に電話を入れた。

すると、「これまでのご贔屓ありがとうございました。坂本さん家のこれまでに撮影した沢山のネガを全て差し上げますので・・・」と言う。

今日、菓子折りを持って受け取りに行って来た。

この写真館では、我が家の家族写真12枚を大きな一つの額に入れて宣伝用にウィンドーに飾ってあったのだが、それも頂いた。

我が家の毎年の家族写真の撮り方、飾り方を見て、それを真似して毎年写しに来てくれるお客さんが増えたのだと言う。

スマホで一億総カメラマンという時代の変化もあるのだろうが、コロナウィルス禍が追い打ちをかけたのであろう。

そろそろ、私の葬式用の写真を撮ってもらおうと思っていたのに閉店は残念である。


■2020-04-16-Thursday 人口密度と感染者数

都道府県別の人口密度とコロナ感染者数

やはり人口密度と感染者数には相関関係があるようだ。

人口密度の順番は、16日10:30時点で以下の通りであるが、

感染者数の順番の上位は、東京・大阪・神奈川・千葉・埼玉・福岡・兵庫・愛知・北海道・京都・石川・岐阜・茨城・広島で、当てはまらないのは北海道だけである。北海道は人口密度が47位なのに感染者数では9位である。他には石川県と岐阜県が人口密度の割には感染者数が多い。

1 東京都 6,354.79 - 2,446

2 大阪府 4,631.03 - 968

3 神奈川県 3,807.54 - 619

4 埼玉県 1,932.02 - 513

5 愛知県 1,460.04 - 358

6 千葉県 1,217.43 - 537

7 福岡県 1,024.79 - 436

8 兵庫県 650.36 - 423

9 沖縄県 637.52 - 86

10 京都府 560.07 - 215

11 香川県 509.42 - 21

12 茨城県 470.37 - 119

13 静岡県 467.93 - 48

14 奈良県 360.70 - 53

15 滋賀県 351.96 - 52

16 佐賀県 333.60 - 15

17 広島県 331.14 - 113

18 長崎県 320.80 - 15

19 宮城県 316.27 - 65

20 三重県 308.21 - 21

21 群馬県 304.55 - 106

22 栃木県 303.10 - 40

23 石川県 271.66 - 140

24 岡山県 265.85 - 16

25 富山県 245.55 - 61

26 愛媛県 235.87 - 40

27 熊本県 235.74 - 33

28 山口県 221.76 - 28

29 和歌山県 195.51 - 42

30 岐阜県 187.26 - 130

31 福井県 183.21 - 100

32 山梨県 181.86 - 40

33 大分県 178.91 - 50

34 新潟県 176.57 - 46

35 徳島県 175.71 - 3

36 鹿児島県 174.16 - 4

37 鳥取県 158.44 - 1

38 長野県 151.09 - 39

39 宮崎県 138.59 - 17

40 福島県 134.07 - 40

41 青森県 129.19 - 22

42 山形県 115.53 - 49

43 島根県 100.46 - 13

44 高知県 98.21 - 62

45 秋田県 83.00 - 16

46 岩手県 80.29 - 0

47 北海道 66.93 - 313


■2020-04-19-Sunday 休業

コロナウィルス禍で休業する店が相次いでいる。

十勝では感染者数がながらく1名であったのだが、今日の発表でもう1名が増えて2名となってしまった。

詳しく調べてみたら、この感染者は札幌のがんセンターに入院している70歳代の女性患者であった。このようなケースであっても十勝の感染者数にカウントするとは知らなかったので驚いたが、十勝で感染したわけではなかったので少し安心した次第である。

映画が大好きで、月に3〜5回は映画館に観に行っているのだが・・・。

帯広に1軒しかないシネコンが昨日の土曜日18日から全館休業してしまったのである。

東京などのシネコンでは、コロナウィルスが流行り始めてから、緊急事態宣言で休業要請されるまでは、1席ずつ間隔を空けてチケットを販売していたが・・・。

失礼ながら、帯広のシネコンなら、そんな必要もなかったのに・・・。こんなことを書いたら、シネマ太陽さんにはまことに申し訳ないが、これまで観に行った中で混み合った映画は無かった。人気映画の上映であってもいつもガラガラの状態であったから、逆に、閉店されては困るので、応援するために一生懸命に観に行っていたのである。

それなのに・・・、休業かぁ〜。

この「社会的距離感(ソーシャル・ディスタンス)」っていつまで続けるんだろうか?

おそらく、ワクチンが完成するまでは続くんだろうなぁ〜。そうなると最低でも1〜2年は掛かりそうだなぁ〜。

以前にも、人類は初対面の敵か味方か分からない相手とは、いきなり刃物で刺されない様に70㎝の距離を置く本能があると書いたが、2mと云う距離感は、潜在的に相手に「お前は敵だ!」と言っているのと同様なものである。

これでは人間関係はギスギスして殺伐としたものになってしまうであろう。

これまで、肯定的にみられてきた「握手」「抱擁(ハグ)」「会話」が否定的にされる世の中。人が大勢集まることを禁止されれば、劇場、美術館、博物館、競技会場などでのイベントが出来なくなる。いや、すでに実際に出来ていない。

人の心を和ませる文化や芸術や芸能やスポーツ・移動(旅行)が出来なくなるのは、かなりマズイ事態だぞ。イライラして争い(戦争)が起こらなければよいのだが・・・。

でも、コロナウィルス禍が収束したら、完全に元に戻るのであろうか?

これがキッカケになって・・・。そんなこと考えたくないなぁ〜。


■2020-04-21-Tuesday 自粛?命令?

自粛要請に応じない企業の

名前を公表するような考えを西村担当大臣が発言したが・・・。

これは政治家が言ってはいけないことだろう。

少なくても日本は法治国家を謳っている国である。その大臣が言うべき言葉ではない。

私は個人的には、自粛要請を受け入れるが、国民の中には反発する人も大勢居るはずだ。「緊急事態宣言」に効果を求めたいなら「要請」ではなく「命令」を発せらる様な法律を作るべきである。

自粛要請はあくまでも罰則規定のない「お願い」でしかない。「お願い」ならば例え従わない企業があってもそれは仕方がないことではないか。

どうしても従わせたいのならば、「緊急事態時」に罰則規定のある「命令」を発せられる法律を作っておかなければならない。

法律に則らない方法。この場合は社会的制裁としての企業名公表をする行為は、かつての日本が第二次世界大戦に突入したのと同じに、日本人特有の「空気を読め!」と付和雷同させるに等しい行為であると考える。

政府が国民の行動を「制限」をしたいなら、きちんと法律に定めて、その法律に則って行動しなければならない。

単なる「お願い」を実行しないからといって、社会的に「制裁」を受けるというのは明らかにオカシイ!

一方で、自粛要請に対して応じた企業には支援金を与えると云う、「アメ(飴)とムチ(鞭)」の飴の方の政策であるが、財政にゆとりがあるならば、やれる自治体はやれば良いと思う。これも国民は全国一律と希望するであろうが、無い袖は振れない所も多かろう。

これを不公平だと云うのもオカシイと思う。

世の中に完全なる公平なんて存在しないのである。

アベノマスクがそろそろ各家庭に届き始める頃だと云うが、政治家の中でアベノマスクを着けているのは、言い出しっぺの安部首相ただ一人だけというのも見ていて可笑しな光景である。

政府が配るのならば、まずは政治家達が率先して着けなければならないだろうに・・・。


■2020-04-22-Wednesday 特措法

特措法での休業要請に従わない企業名を公表することに関して

書いた21日の私のブログに対しての意見をいただいた。

「特措法45条に法律的根拠がある」とのことであるが・・・。

特措法45条「改正新型インフルエンザ対策特別措置法」に基づき緊急事態宣言が発令された都道府県の知事が施設や店舗に対し、感染拡大防止のため休業を要請・指示できると定めた条項。現在出ている休業要請は同法24条に基づくと説明されており、一般的な規定として団体・個人に「必要な協力」を要請できると定める。

同45条は、施設の管理者や催し物の主催者に対し、知事は使用や開催の制限・停止を要請できると明記。応じない際は改めて指示できることや、施設名などを公表することを定めており、より強い効力があるとされる。

確かに・・・。

「要請」はあくまでもお願いなのであるから、それに対応する言葉は「 応じる」「応じない」であろう。

一方「指示」ならば命令に近い表現であるから、それに対応する言葉は「従う」「従わない」であろう。

しかし、昨日の政府の説明では、こう云う理解は出来なかった。

「要請」に従わないとしか言っていない。これでは日本語のセンスが疑われる。お願いに従わないなんて表現は上から目線であり、ありえない表現である。

「要請」に応じない企業に対して、次の段階として「指示」を出して、それでも従わなければ、企業名を公表すると言うなら理解出来る。

「要請」と「指示」を同列に扱っては誤解の元である。


■2020-04-23-Thursday 十勝から3人目

十勝から3人目のコロナウィルスの感染者が出た。

80歳代の男性で20日に発症したとみられ、21日に音更町の徳洲会病院の発熱外来を受診し、23日にPCR検査で陽性と判明したという。現在は管内の感染症指定医療機関に転院していると云うから、帯広厚生病院に入院しているのであろう。

施設入居者らしいのだが、その施設が外出禁止だったのかは不明である。アクティヴなご老人だったならば濃厚接触者数が多いであろうから、感染が拡がらなければよいのであるが・・・。

一方、北海道全域では過去最多の45人の感染者を確認したと云う。北海道では医療機関内での院内感染が増えている。

医療崩壊を起こさなければよいのだが・・・。

今や、北海道では札幌の病院に行くことが一番のハイリスクになっている。

女優の岡江久美子さんが、新型コロナウィルスによる肺炎で亡くなったとのニュースに驚いた。まだ63歳だと云う。私よりも1学年上の年齢で、同世代ある。

乳癌の治療で、放射線治療を受けていたから免疫力が弱くなっていたのではないかと云う。私も前立腺癌の治療で陽子線治療を受けていたから、感染したらヤバいのかもしれないなぁ〜。

症状が急激に悪化するらしいから怖いなぁ〜。

半年毎の定期検診の日が近づいて来たが、列車に乗って札幌に行き、病院に行って待合室などで長時間待っているのは嫌だなぁ〜。

延期してもらおう。


■2020-04-24-Friday 駒大同窓会

駒澤大学同窓会十勝支部の会長を務めている。

23日の19:00から坂本ビルの会議室で役員会を開催する予定であったのだが・・・。

7月11日(土)にとかちプラザで十勝支部の総会と落語会を開催する予定で1年前から予約を入れてあったのだが、この新型コロナウィルス禍の中での、開催の延期や中止の検討をする役員会を開く予定でいたのだ。

しかし、会議等も自粛するような雰囲気の中では、役員会すら中止をすることになってしまった。

23日までに役員からの意見を求めたが無かったので、三役の判断に一任をいただくことになったのだが・・・。

総会には、本部から役員が来訪するし、北海道の他支部からの来訪もある。落語会には、東京から駒大同窓である落語家の三遊亭王楽と三遊亭ふう丈の2名を招いて、とかちプラザのレインボーホールで300名程の観客を集めて開催する予定であった。

例年、無料で開催しているからチケットの払い戻しなどは無いのであるが、高齢者の観客が多いから、万が一コロナウィルスでも発生させたら・・・。

そのリスクを考慮すると、無理に開催するのは危険過ぎる。

現在の感染状況では開催は難しいと判断し、延期するのは止めにして中止とすることにした。

毎年、落語会を楽しみにしてくれている常連さんも多いのだが、仕方があるまい。まことに残念である。

来年は、今年の予算も合算して落語家の人数を増やして開催しようかと考えているが、果たして・・・。


■2020-04-25-Saturday 感覚

ウ〜ン、つまらん!

曜日の感覚が無くなってきた。今日が何曜日なのかカレンダーを見なければ分からない。私の年齢ですらそうなのだから、高齢者の中には認知症が進む人が増えてしまうのではないだろうか?

毎晩の自宅での、居酒屋「ともちゃん」にも飽きてきたなぁ〜。

「引き籠り」ってのは結構大変なことである。

2年ほど前に、前立腺癌の陽子線治療の為に札幌の北大病院に約2ヶ月間入院していたのだが、その時よりも退屈である。

あの時は、2日毎に外出が出来たから、映画、美術館、コンサート、デパートなどに出掛けることが出来たのだ。

今は、外出してはいけない!人が集まってはいけない!と云うのだから、人間としての営みを否定しているかのようである。

テレビも、リモートなんとやらとかで、タレントも自宅から出演している。音も画像も悪いし、面白くない。

ドラマも、撮影が出来ないから、旧作の再放送が増えてきた。

それに気になるのは、最近やたらと地震が多くはないだろうか?この時期に大きな地震が起きたら・・・。想像もしたくないなぁ〜。

今回の新型コロナウィルスは、人類の生き方を劇的に変えてしまうかもしれないなぁ〜。

人が集まってはイケナイ!のならば、これまでの人類が創ってきた文化が根本から否定されてしまう。

劇場、体育館、集会場、商業施設など等、人を集めることで成り立っていたことが、抑制されてしまうのである。

エンターテインメントもスポーツもショッピングも会議もやってはいけないのだから・・・。

スマホが普及しているからといって、皆が自宅に居たままで、映像を見ながら何でもかんでも可能になる訳ではないだろう。それこそ、リストラ(正しい意味での「リストラクチャリング(Restructuning)」「再構築」が始まるのだろうなぁ〜。

でもなぁ〜。

行き過ぎた、個人主義、拝金主義、効率主義が、このグローバル社会を作ってきた。

無駄を省き、最大の効率化を目指して、賃金の安い(安かった)中国に工場を移し、生産を依存してきた結果がこのコロナウィルス禍である。過去に何度も指摘されてきた「チャイナリスク」が現実化した。

やはり、人類には無駄が必要だと思う。無駄が無いと云うのは余裕が無いのと一緒である。

何度も、このブログに書いているが、作家ミヒャエル・エンデの「モモ」を読んでみるが良い。

原始時代に戻れと言っているのではない。行き過ぎた「効率化」は人類を「幸せ」にはしないと云いたいのだ。

この機会に、世界中の人が自宅に引き籠って、哲学者になってみたらどうだろう?


■2020-04-26-Sunday 写真館

13日の「コロナ閉店」に書いた

大和写真館さんが、今日26日(日)でスタジオ撮影するのを止めてしまう。

私たち夫婦は、昭和60(1985)年の結婚式の時から、毎年、大和写真館さんで家族写真を写してきた。

今年も、コロナウィルス禍が無ければ、3月には家族全員(5人+長女の婿さん+孫)7人が集合して家族写真を撮ろうと予約を入れていたのだが、行事自体がコロナウィルス禍で中止になってしまい。撮影の予約もキャンセルしたのであった。

先週、これまでに撮影した我が家の写真のネガなどを頂いてきたのだが、妻が「最後に夫婦二人で撮影してもらおうよ」と言うのである。

撮影を申し込んだら、撮影最終日の今日26日の15時にご来店くださいとのこと。

特に改まることなく普段のままで撮影してもらおうと、夫婦二人で普段着でスタジオを訪れたのであった。

二人で腰掛けての上半身の撮影を依頼したのであったが、サービスとして2人で立っての全身撮影のカットも撮ってくれた。

私には、ズボンのポケットに手を入れて、右足は曲げて片足立ちのポーズ、妻はその横に寄り添うというラフな雰囲気のポーズである。

何だか雑誌の表紙の撮影みたいな感じで照れ臭かった。

今月末には完成すると云うのでとても楽しみである。

35年間のお付き合いであったが、閉店はとても残念である。

さてさて、来年からは家族写真を何処のスタジオで撮影してもらおうかしら・・・。


■2020-04-28-Tuesday ヒマだ!

ヒマだなぁ〜!

テレビを点けっぱなしにしていたら、ポカリスェットのCMで「♪ヒマだ!ヒマだ!ヒマだ!・・・♪」と連呼している。

朝の犬の散歩で30分ほどは歩いているが、妻も家の中で走っている。妻がRunするから「つまらん」なんてね・・・。クダラナイなぁ〜。

ここ最近は、東北に嫁いだ長女から、スマホで毎日、孫の映像が送られて来る。それだけが癒しである。

明日からGWであるが・・・。

私は社会人になってからは、GWに旅行に行ったことはない。混んでいるし値段も高いし、会社はデパートで休みではなかったし・・・。

デパートから貸しビル業に転じてからでも1992(平成4)年の5月2日に父が亡くなったから、祥月命日なのでお寺さんがお参りに来てくれるから仏壇のある自宅に居なければならないので旅行にもいけない。

だから、今回のGWも、もともと何処かに行く予定も入ってはいなかったのだが、「行かない」のと「行けない」のとでは精神的に、こんなに違いがあるものなのか!

帯広はまだ桜が咲いていない。我が家の庭では、エゾツツジがようやく咲き始めたから、5月初旬には我が家の庭の桜も咲くであろうが、今日明日はまだ寒い。

GWには、庭で妻と二人だけで外ジンギスカンでもやって、花見でもやるとするか!


■2020-04-29-Wednesday 昭和の日

今日はGW最初の「昭和の日」であるが・・・。

コロナウィルス禍で外出自粛要請が出されているから、自宅に引き籠っている。外出は唯一、犬の散歩だけである。

毎日のルーティンで朝8時に犬の散歩で外に出たが、空気がまだ冷たい。

毎日、この時間には犬を連れて、母が入居している施設の前を通り、窓のガラス越しに母と対面しながら携帯電話で会話をしている。

老人施設はどこもコロナ感染予防の為に、面会停止中なのであるが、こうしてガラス越しではあっても毎日僅かでも顔を見せられるのは、心が落ち着くものだ。母も毎日、私の顔を直接見ることが出来るから安心できるのであろう。

今年1月中旬に自宅近くの施設に母を引っ越して来て本当に良かった。

タイミング良く年末に、この施設に空き部屋が出てくれたし、引っ越し作業もまだコロナ禍が大きくなる直前であったのでスムーズに行うことが出来たのであった。

今日は、会社も休みであるからいつもよりも長い時間散歩を行った。

昼食は、私が作った。

もともと料理をするのが好きではあるのだが・・・。

昼食後にもすることが無いので、再度、犬の散歩に出掛ける。今度は緑ヶ丘公園に向かって歩くが、ここは人が大勢居て混んでいたので回避して人の居ない道を歩いて自宅に戻る。

暇だからゴルフの打ちっ放しにでも行こうかと思ったのだが・・・。

ゴルフ練習場はテレビでは、東京多摩川の練習場の混み合いを自粛が足りないと非難していた。屋外なんだし、打席は2mは離れているんだから良さそうなもんだが・・・。

練習嫌いで普段は、練習場に行かないのに、このコロナ禍の最中に行って非難されるのも嫌だしなぁ〜。止〜め〜た!

やることが無くて身体を持て余しているから夕方にも、3度目の散歩に出たのであった。

十勝は感染者がまだ3名だし、帯広市からはまだ出ていないようだが、札幌ではまだまだ感染者がたくさん出ている。

十勝は3方を山で囲まれ、1方は海であるから、面積は広い(東京都+千葉県+神奈川県よりも広い)が閉じた場所である。

太陽の紫外線が感染防止に有効そうな理論もあるようだ。十勝は日照時間も長い場所であるから、このまま収束してくれたらよいのだが・・・。

日本人は自粛要請に対してどうも過剰に反応し過ぎである。

ここまで国民皆が従順ならば、もっと早い時期に徹底的な封鎖までやっても良かったんじゃぁなかったのかなぁ〜?そうしたら今頃はもう収まっていたかもね・・・。

ダラダラと長く続くのが一番辛いよね。


■2020-04-30-Thursday ようやく・・・

4月が終わる。

何だか、時間の経過がやたらと長く感じた1ヵ月間であった。暇を持て余すと時間がゆっくりと進む様に感じるのかもしれないなぁ〜。コロナ禍月間もようやく後1週間で終わるのかと思ったのだが・・・。

依然としてコロナウィルスは収束する気配を見せないなぁ〜。

特に札幌では感染者数が減るどころか増えている。鈴木知事が3月末の連休前に自粛を緩めたから、その時に、東京などから感染者がドッと札幌にやって来たのではないだろうか?

地域によって感染者数には、ばらつきがあるが、感染者数が少ないからと云って、その地域の自粛を緩めてしまうと札幌の様なことになりかねない。外出自粛はバラバラにダラダラとやるよりも、一斉に厳しくやった方が効果は大きかったのではないだろうか?後の祭りだけど・・・。

マジック・ミュージアムは、4月はついに来客がゼロであった。2016年7月に一般公開してから初めての経験である。先月3月の来客数もキャンセルが多数あって2名だけであった。

どこも状況は同じであろうが、GWの稼ぎ時に休館しなければならないのは、何とも歯痒いことである。

コロナ禍がいつ終息するのか、時期がハッキリとは誰にも分からないから、いったいいつまで我慢したら良いのかも分からずに、やる気を維持するのが難しい。

外出自粛を5月末まで延長するような報道もあるが、感染学なのか疫病学なのかは知らないが、所謂「専門バカ」と言われる学者が、感染を拡げない為の方策として外出自粛の継続を提言するのは当たり前のことであろう。テレビのコメンテーター達は、人の命は経済よりも大切だと言うが・・・、しかし、このままの外出自粛を続ければ、新型コロナウィルス性肺炎で亡くなる人の人数よりも、会社倒産や解雇などで自殺する人の人数の方が遥かに上回ってしまうだろう。

どちらも人の命なのである。