最新
 | トップ |  | ビル概要 |  | テナント構成 |  | 沿革 |  | アクセス |

観光カリスマ
坂本和昭のブログ


■2020-10-02-Friday 東京

久し振りに上京した!

コロナ禍で講演や会議なども中止になっていたから上京は今期初めてである。飛行機に乗るのも2月以来だ。

1日からはGOTOトラベルへの東京参入が開始されたからだろうか?東京行きの飛行機も混んでいた。

今回の上京はテレビ番組の収録の為である。

テレビ東京系列局で、毎週火曜日の20:55〜から放送されている人気番組「開運!なんでも鑑定団」に出演することになったのだ。

この番組のファンであり、かねてから出演したいと願っていたから、出演オファーがあった時にはとても嬉しかった。

ようやく念願が叶った!

テレビ局が交通費、宿泊費を負担して、予約までしてくれた。ホテルの所在地は九段下である。

羽田空港からモノレールで浜松町まで行き、地下鉄浅草線の「大門駅」まで徒歩で移動したのだが、この距離がまた長〜いのである。優に1㌔は越えているであろうなぁ〜。「日本橋駅」で降車して地下鉄東西線に乗り換えて「九段下駅」まで行く。この乗り換えの距離も長い。

東京に来ると、この電車や地下鉄などの乗り換えで、階段の昇り降りと、やたらと長い駅間の距離を歩かされる。ここ最近は愛犬の散歩で歩いているから足は鍛えていると思っていたのだが・・・。

ホテルでGOTOキャンペーンの1000円のクーポン券を貰ったが、使える場所が分からないし、使用出来る期間は明日3日までしかないのである。

晩御飯を一人で食べるのは味気なくて寂しいから、東京で働いている次女と親しい大道芸人2人を呼び出した。

3組の集まり易い場所ということで、東京駅近くの店を娘に予約させて18:00に集合することにした。

今度はホテルから地下鉄東西線「九段下駅」から乗って「大手町駅」まで行き、徒歩で東京駅八重洲口まで行く。

店のHPには大手町駅から徒歩7分と載っていたのだが・・・。20分も掛かってしまった。よくよく見たならば「地下鉄大手町駅7番出口から徒歩7分」と書いてある。地下鉄を降りてからの距離ではなかったのである。大手町駅の改札口から7番出口まではこれまた優に1㌔以上もあったのであった。

7番出口を出てからも店を探して15分ほど歩き回って、ようやく発見。

なんとか18時には間に合ったのであった。

4人での会食はとても楽しかった!やっぱり会話を楽しみながらの食事は美味しく感じる。

店には2時間の制限があったので、20時に解散した。ここの店ではGOTOキャンペーンのクーポン券は使えなかったのであった。

芸人と娘とも東京駅で分かれ、来た時と同じルートでホテルに戻った。

明日の収録に向けて早目に風呂に入り、22時に就寝したが、夜中の3時に足がこむら返りを起こした!今日はやたらと歩き回ったせいで足が疲れていたのであろう。湿布や軟膏も無いし、揉んでも痛みが取れない。

お風呂にお湯を張って、足湯にして血液の循環を良くしたら、ようやく治まったが、目が冴えてしまい眠れないのでテレビを点けて朝まで見ていたのであった。ニュースで羽田空港のショップでGOTOキャンペーンのクーポン券が使えると言っていたので、帰りに、いつもは買わない東京土産を買うことにしたのであった。

毎朝見ているNHKの朝ドラを7:15から見て、朝食を食べに食堂に行くことにした。

ここ最近は、ダイエットの為に朝食を抜いているのだが、テレビ局が朝食付きで予約してくれたので、食べないのもモッタイナイと思ったのである。

メニューは「焼き魚和定食」「朝茶漬け定食」「朝ラーメン定食」の3つから選ぶことになっているので、私は「茶漬け定食」をセレクトした。

これが抜群に美味しくて、オカズも御飯も完食したのであった。


■2020-10-03-Saturday 東京2

今日は「開運!なんでも鑑定団」の収録日

念願だったテレビ番組に出演出来るので朝からウキウキしている。

前回(2017年2月末収録・3月23日放送)に出演した「開運!なんでも鑑定団 極上お宝サロン」は石坂浩二が司会で、テレビ東京のBS放送局の「BSジャパン」の制作で収録場所は天王洲アイルのスタジオであったが、今回は地上波テレビ東京の本家の方で、収録会場は、千代田区の科学技術館、日本武道館の隣の建物である。

嬉しくて眠れなかったから集合時間の30分も前に到着してしまった。

収録の内容に関しては、放送日である10月27日(火)20:54の前には一切公表をしてはイケナイとの誓約書にサインしているので、放送された後に書くことにする。

ここでは、とにかく面白かったとだけ書いておく。

次女が収録現場を見学したいと云うので許可をもらって収録に立ち会ってもらったが、娘も私に似て芸能関係の仕事には興味があるようだ。

収録が終了後に、すぐに羽田空港に向かう。

ルートは地下鉄東西線「竹橋駅」から「日本橋駅」に行き、地下鉄浅草線に乗り換えて「大門駅」に、そこから徒歩でモノレール「浜松町駅」に行き羽田空港第一ターミナルと云う道筋である。空港ターミナルの中でも搭乗口までかなりの距離を歩かされる。とにかく東京ではやたらと歩かされるなぁ〜。

羽田空港の売店で、昨日ホテルでもらったGOTOキャンペーンの1000円のクーポン券を使用して1080円のお菓子を購入、たったの80円でお土産が買えたのであった。

飛行機に乗っている時間はたったの90分間、20時頃には帯広の自宅に到着した。便利なものである。


■2020-10-04-Sunday グッバイ・リチャード

映画「グッバイ・リチャード」を見て来た。

予告編では、ジョニー・デップが医者から余命半年を宣告された主人公の大学教授を演じるとのこと。

自分の死期を知った人間が、自分の死に様をどのようするのかに興味があったので見ることにしたのであるが・・・。

ハッキリ言って期待外れであった。

ジョーニー・デップの演技は、パイレーツ・カリビアンでも、いつも酔っぱらっているみたいで・・・。

映画の登場人物には誰一人共感を持てなかったし、ストーリーも全然面白くなかった!

息子と一緒に家族3人で映画館に行くと、これまでのシニア割引の一人1200円×2人分+一般は1800円で4200円にもなる。

これまでは映画はリーズナブルな娯楽だと言い続けてきたのだが・・・。

これからは観る映画を厳選しないとならないなぁ〜。


■2020-10-05-Monday ダイエット

以前にファスティング(プチ断食)をやったと書いたが、

5月の連休頃に、太り過ぎて膝を痛めたことがキッカケであった。

例年ならば、お盆の頃には大道芸人やマジシャン達が大勢帯広にやって来るので、毎晩一緒に外食しては暴飲暴食するのが常だったので8月は体重が増加する月間なのであった。

今年はコロナ禍で外出自粛が続き、イベントも全てが中止になってしまい、誰も訪ねて来ないし、他にやることも無くなったので、一念発起して痩せてやろうと思い立ったのである。

8月3日のファスティングを始める前の体重は77.2㎏。私が理想とする体重は66㎏である。

8月初旬にファスティングをやった時には73.2㎏まで−4㎏の減量に成功した。しかし、ファスティング(プチ断食)は、4日間酵素ドリンクだけで過ごすし、前の準備食2日間や、後の回復食4日間の期間も結構辛くて面倒なのである。

本屋で見つけた本には「16時間空腹状態を保てば、その他の時間は何を食べても、飲んでもOK」と云う健康法の本があった。

私のライフサイクルを当て嵌めてみたならば、20:00までに夕食を済ませて、その後は寝るまでは水だけにして、翌朝の06:00に起床して朝食は食べずに、昼の12:00までは酵素ドリンクのみを飲んで過ごす。こうすれば20:00〜12:00までの16時間は何も食べないことになる。

昼食は12:00過ぎ頃には普通に好きなモノを食べ、15:00時頃のおやつやも食べる。

夕食は18:30頃から普通に食べて、お酒も毎晩飲んでいる。20:00以降は固形物を食べなければ良いのである。

この生活スタイルを9月初旬から1ヵ月ほども続けているのだ。

その結果、最低体重が一時は70.2㎏まで、−7㎏は落ちたのだが、その後は71㎏前後をウロウロしている。

今年の最高体重は78.8㎏もあったのであるから−8㎏は減量に成功している。

テレビ画面を通して見ると太って映ると言うから、「開運!なんでも鑑定団」に出演する機会にスッキリと痩せられたのは、タイミング的には丁度良かったのである。

今後は、無理なダイエットをせずに、このまま「16時間空腹法」を続けて、、70㎏の壁を破り、年内には理想体重の66㎏にしたいと思っている。


■2020-10-11-Sunday 石澤良昭先生

9日に今季9回目のゴルフをしていたら、

浅野カメラ堂の浅野祐一さんから電話が入った。

帯広市出身でカンボジアのアンコールワット遺跡の研究や修復で世界的な権威である上智大学の石澤良昭教授がお墓参りの為に帯広にいらしているとのこと、ゴルフが終わったらホテルに来てくれとのことである。

浅野さんは、石澤先生と同じ、帯広三条高校、上智大学の同窓生であるが、この2人を引き合わせたのは私なのである。

浅野さんは、石澤先生の活動に感銘をして、これまでに自動車2台とクレーン1台を寄贈しているが、この手配をやったのは私である。

4台目の自動車を寄贈することになったから、再度、私に手続き等をやって欲しいとの依頼である。

かなり面倒な作業ではあるが、この素晴らしい活動のお手伝いが出来るのは誇りでもあるから、喜んで引き受けたのであった。

11日には今季10回目のゴルフである。

地元の金融機関のコンペであるが、新型コロナ禍では感染予防をしっかりやっての2回目のコンペで、年6回予定されていた内の前半4回はコロナ禍で中止になった。

今回は表彰式や懇親会はしないで、成績は後日に商品券が送られてくる変則的なコンペである。

この日の私は絶好調であった。石澤先生の活動に貢献出来るという嬉しいことがあったからであろう。

OUTは今季初の39打、それもボギーの3つはいずれもバーディパットを狙い過ぎて3パットしたものだけで、同伴者もビックリするプロみたいなゴルフであったが・・・。

後半のINは、優勝を意識してしまい、10番ホールから連続でダボ、トリ、ダボと叩いてしまい、結局48打であった。

それでも大満足!

ゴルフはやっぱり気分とリズムだね!


■2020-10-18-Sunday ゴルフシーズン終了

今年のゴルフももう終わりである。

冬には雪が降る北海道では、ゴルフが出来るのは4月末頃〜11月中旬くらいまでであるが、我儘なゴルファーを自認している私は、寒けりゃやらないし、暑くてもやらないから普通のゴルファーよりもシーズンが短いのである。

今年は、コロナ禍でコンペが中止になった会が多くて、これまでに11回しかゴルフをやっていない。まぁ、例年でも17,8回だから大して変わりはないのだが・・・。

今日のコンペは、帯広青年会議所(JC)の「じゃがいも」のコンペである。例年は5〜10月までの半年間に毎月1回、年6回のコンペが開催され、年間ポイントで表彰されるのであるが、今年は5月の第一回目のコンペは、コロナ禍で中止になったので、年5回の会になった。

今年のゴルフはとにかくツマラナイ。なにせボールがまるで飛ばなくなったからだ。還暦前は飛ばし屋を自認していたのに・・・。

ドライバーが50ヤードは距離が出なくなった。ミドルホール(パー4)でセカンドショットにウッドクラブを使わなくてはならないのでは、なかなかパーオンもしないし、もともと練習嫌いだから、実戦が少ないと寄せも近くに寄らないからボギーばっかり・・・。

今日は、バンカーにばかり入ってしまったが、今日のコースはバンカーの砂が少なくてコンクリートの上で打っているみたいで、スコアも滅茶苦茶であった。

年間表彰では、不名誉な「年間ブービー賞」を受賞してしまった。屈辱である。

今年のゴルフを、このまま終えたくないなぁ〜。

来年は、健康の為と称して、ゴルフを多くやりたいと思う。


■2020-10-19-Monday 練習嫌いなのに・・・

ゴルフの練習が嫌いなのに・・・、

3年前の2017年に前立腺癌の治療の為に、9・10月の2ヶ月間、札幌の北大病院に入院したのだが、退院してみたら筋力がガタ落ちしてしまっていたし、ホルモン療法で女性ホルモンを3年間も注射しているので、身体が女性化してますます筋力が落ちている。

次の年の春に、ゴルフをやってみたら、まるで飛ばなくなっていた。飛ばし屋を自認していたのに、ドライバーの飛距離が50ヤードほども飛ばなくなってしまったのである。

何とかしなければならないと思い。練習が嫌いなのにゴルフ練習用のゲージを購入したのであった。

3m×3m×3mの大きなゲージである。

庭に組み立てようかと思ったのだが一人では組み立てられないし、庭に置くには大き過ぎたので、結局、そのまま倉庫に仕舞っておいたのであった。

坂本ビルのテナントが、コロナ禍で撤退したので、ビルに大きな空スペースが出来ることになったのだが、今日、その引き渡しを受けたのである。

早速、その空いたスペースに、社員らに手伝ってもらってゴルフ練習用のゲージを組み立ててみたのである。

坂本ビルは天井が高いので、高さ3mのゲージも余裕で組み立てが出来たのであった。

自宅から、使っていないゴルフクラブを運び込んで、早速試し打ちをしてみたら、スパーン、スパーンと結構、音が響くのである。

マットレスなどを後ろに立てたり、床に敷いたりしてみたら、多少は音が響かなくなったが、それでもまだ結構な音がする。

まぁ、しばらくは練習をやりながら改善策を考えてみよう。

仕事場に室内ゴルフ練習場があるなんて、なんて贅沢な事なんだろう!

北海道は冬はゴルフのオフシーズンなのだが、今冬は毎日でもクラブを振ってボールが打てる。

こりゃぁ〜、来シーズンはシングルプレーヤーに戻れるかもね・・・


■2020-10-21-Wednesday 放送日

「開運!なんでも鑑定団」に出演するのだが・・・

関東や北海道での放送日は、来週27日(火)20:54からテレビ東京系列局での放送になる。北海道ではテレビ北海道(7ch)(テレビ東京系列)で東京と同じ27日(火)20:54からの放送である。

その旨を親類や知人などに「見てね〜」と連絡を入れたのだが、地域によっては放送日も時間帯も異なるとの返事が来たのである。

長野県の友人からは「長野県ではテレビ信州(日本テレビ系列)で日曜日の昼11:55からの放送だよ」とのこと。

長女が福島県の相馬市に嫁いでいるので「父が出るのだから見る様にね・・・」と連絡したら放送日は日曜日で昼12:00から福島テレビ(フジテレビ系列)での放送なのだと云う。

5日遅れでの放送かと思って、先週13日(火)の北海道での放送内容をメールで知らせて18日(日)の放送内容と合致するのかを確認させてみたら、どうも話が合わないのである。

そこで、テレビ局のディレクターに「27日(火)の放送は福島県では、何月何日何時の放送になりますか?」とメールを入れて確認したところ、な、な、なんと福島県での放送は来年4月4日(日)12:00からの放送予定なのだと云うではないか!

ビックリしたぁ〜半年も後になるのか!

娘から「仙台市に週に何度も行くけど、仙台市での放送日は何時になるの?」と聞かれたので、再度ディレクターにメールして確認したところ、今度は今年11月28日(土)13:00〜から東日本放送(テレビ朝日系列)だと云う。

同じ東北地方なのに、隣り合わせの福島県と宮城県でも、放送日も違うし、系列局もこんなに違うのか!驚いたなぁ〜。


■2020-10-22-Thursday 北海道のテレビ事情

昨日の私のブログで・・・

私が今月27日(火)20:54からに出演することになっているテレビ東京の「開運!なんでも鑑定団」の放送日や時間帯が、地域によって随分と異なることを書いたのだが・・・。

大学時代の友人やら、親類からのメールによって、北海道の地上波のテレビ局数が他の地域よりも多い7局もあることを初めて知ったのであった。

北海道での放送局は

1chはHBC「北海道放送」(TBS系列)

2chはNHKEテレ「NHK教育テレビジョン」(NHK)

3chはNHK「日本放送協会」

5chはSTV「札幌テレビ放送」(日本テレビ系列)

6chはHTB「北海道テレビ放送」(テレビ朝日系列)

7chはTVH「テレビ北海道」(テレビ東京系列)

8chはUHB「北海道文化放送」(フジテレビ系列)

の7チャンネルもあるのだ。

これまで、これが普通だとず〜っと思っていたのである。

どうやらこれは、思い違いであったようだ。

日本の中では7つのチャンネルがある地域の方が少ないようなのである。

でも、どうして北海道には7つもチャンネルがあるのであろうか?

北海道は東京から一番遠方にある場所なんだから、一番少ないチャンネル数なんだとばかり思っていたのである。

不思議だなぁ〜。誰か理由を知っている人が居たら教えて欲しい!


■2020-10-23-Friday マジック・ミュージアム

コロナ禍で・・・

今年3月初旬から6月までは、ず〜っとマジック・ミュージアムを(自粛)休館してきた。

十勝では、クラスターも発生せずに現在まで推移しているのだが、見学希望の問い合わせもほとんど無かったのである。

6月下旬からは、コロナ禍で坂本ビルに入居していたテナントさんの撤退工事(原状回復工事)が始まって、音や埃が出るから休館にしていた。

その工事が10月初旬には終了したので、東京でのテレビ収録(3日)から戻って後にマジック・ミュージアムの営業を再開したのである。

ここにきて、ようやく見学者が増えてきた。

私も、しばらくマジックを披露していなかったので、すっかり腕が鈍ってしまったかと思ったが、やはり51年もマジックをやっていると勘をすぐに取り戻せるものである。

今週も団体さんが来場してくれたので、感覚は完全に元に戻った。

マジック・ミュージアムは「GoTo」なんとやらには全く無関係ではあるのだが・・・。

人間は楽しみが無ければ生きてはいけない。

マジックの「驚き」は脳みその刺激にもなるし、普段の生活とはまた違ったサプライズがあるから、手頃なエンターテインメントであると思う。

今週の来場者さんは皆、とても喜んでくれた。

東京でも札幌でも、まだまだ新型コロナの感染者数が減らないが、以前から言っている通りに、感染者数を0にすることなど不可能であるのだし、死亡者数が増えているわけではないのだから、政府はサッサと「指定感染症の2類相当」から、インフルエンザと同等レベルの「5類」に下げてくれれば、もっと世の中が明るくなるのに・・・。

こんなバカなことを続けているから、JALやANAも経営危機が言われるようになったし、飲食業や観光業もいくらGoToトラベルなんかやったところで国民は心底から安心して旅行や飲食も出来ない状況なのだ。

対策が中途半端過ぎるよなぁ〜。


■2020-10-28-Wednesday 開運!なんでも鑑定団

昨日27日夜放送の

「開運!なんでも鑑定団」に出演したのだが・・・、

放送前には、収録内容の詳しいことを公表してはイケナイとの誓約書にサインしているので、今日まで話したくてウズウズしていたのだが、なんとか口外せずいたのである。

ようやく放送が終わったので、詳しく書くことにする。

収録日は10月3日(土)の昼頃、千代田区北の丸公園にある「科学技術館」(武道館の隣の建物)2階の千代田スタジオで行われた。

コロナ禍によって、番組内容が通常の時とは異なっている。

地方の市町村に出掛けて、市民ホール等で観客を大勢入れて収録をする「出張鑑定団」のコーナーが特にコロナ禍の影響を受けているのだ。

今回、私が出演するのは、通常ならこの「出張鑑定団」の枠である。今回は「第15回人形鑑定大会」と銘打った特別企画もので、全国各地の北は北海道の私から、南は広島・岡山県まで5名の出品者を集めての収録であったが、無観客で行われたのであった。

コーナーの司会者は、本編の今田耕司ではなくて、物真似芸人の原口あきまさで、ゲストはタレントの千秋であった。

5名の出演者はそれぞれが自慢の人形を持ち寄って鑑定してもらうのである。

全国放送のテレビに実名顔出しで出演するのであるから、当然ながら出品者は全員、自信タップリなのである。

私も、テレビ局のディレクターから「オートマタ(自動人形)美人手品師」での出演の打診があった最初には、強気で「500万円!」と言っていたのである。

私が「開運!なんでも鑑定団」に出演するのは今回で2回目である。とは言え、前回出演したのは2017年3月23日に放送されたBS放送局の「兄弟番組」の「開運!なんでも鑑定団 極上お宝サロン」と云うテレビ東京系列局のBSジャパンの番組で司会者は石坂浩二であった。

この兄弟番組は、品物の金額を鑑定するという趣旨ではなく、狂的な「コレクター」を紹介する番組であって、私は「マジック グッズ コレクター」として30分間に亘って紹介されたのであった。

私は昔から「開運!なんでも鑑定団」のファンであり、以前は帯広の地上波では放送されていなかったこの番組が見たいが為にケーブルテレビ局との契約をしたほどのファンだったのである。

これまでに何度も出演応募をしたのだが、本編には未だに出演が叶っていない。今回は、BSジャパンに出演後に購入した「オートマタ」で、テレビ局側から出演オファーが来たのであるから不思議なものである。

私は、これまでに何度もテレビ番組には出演をしているので慣れているから、緊張するなどと云うことは全くないのだが、今回は本番が近づくにつれて、段々と「全国に恥を晒したくないなぁ〜」と云う心境に襲われてしまったのであった。収録時間が近づくにつれて徐々に弱気になって行くのだから人間の心理とは面白いものだ。

最終的にボードに自己評価額を書き込む時には、かなり弱気になっていて「300万円」と低めに書いたのであった。

本番では、鑑定人の那須オルゴール美術館の田中健館長が「250万円」との評価をしてくれたのであった。

自己評価額を50万円も下回ったのであったが、それでも購入した金額は「120万円」であったから、2倍以上の値を付けてくれたので大満足である。面目は保てたであろう。

実際の放送時間は5分間程度であったが、収録は20分以上も掛かっている。編集をするわけだが、仕事とは言え上手く編集するものである。

収録本番を見学に来た次女に、収録と放送との違いを分かってもらおうと思っていたのに・・・、娘に「どうだった?」とメールをしたら「見るの忘れてた!」と云うではないか。こんなモノなんだなぁ〜。

昨夜の放送中から、これまでに大勢の知人からは「見たよ〜!」「スマートになったんじゃない?」「ダンディに映っていたよ!」「すごい高額じゃないの〜!」等との連絡をたくさん頂いている。

ダイエットしたのは出演オファーが来る前であるから、別段テレビ映りを意識したわけではないのだが、痩せたタイミングは良かったようだ。

今度は、今田耕司司会の本編に出演したいものだなぁ〜。


■2020-10-29-Thursday 秋間美江子さん逝去

アメリカのコロラド州ボルダー市の秋間美江子さんが逝去された

らしいと云う連絡が入った。

詳しい状況はまだ分からないのだが、秋間さんと親しい千葉の山野井孝有さんから25日(日)の昼頃に亡くなられたとのメールをいただいたのである。享年93歳であった。

秋間さんのことは、私のブログに何度も書いているが、哀悼の意を込めて再度書くことにするが、まさに「ボランティア精神が服を着て歩いている」という方であった。

秋間美江子さんとの出会いは、1995年2月のことであった。

当時、帯広青年会議所(JC)で、地球環境問題に貢献する大学を十勝に造りたいと「国際環境大学構想」を提案したのであった。

この大学構想を推進するプロジェクトチームの担当副理事長として、コロラド州立大学のあるアメリカ・コロラド州のボルダー市にJCメンバー8名+新聞記者で視察団を組んで訪問したのであるが、言い出しっぺの私が団長として赴いたのであった。

この時に、受け入れて下さったのが、ボランティア活動に熱心であったボルダー在住の秋間美江子さんであった。

ご主人の浩さんと美江子さんは、いわゆる日本からの「頭脳流出」である。

東京オリンピックの映像を世界中に発信したテレビの「秋間システム」の開発者であった浩さん、フルブライトの第一期の留学生であった美江子さん夫婦はともに優秀なご夫妻であった。

その優秀な頭脳をアメリカに流出をさせてしまったのは、日本人の差別であった。

美江子さんの兄の宮沢弘幸さんは、第二次世界大戦時に北海道大学の学生であったが、かの悪名高き特高警察にスパイ容疑で北大の外国人教師のレーン夫妻とともに真珠湾攻撃の日の1941年12月8日に逮捕されたのである。

逮捕容疑は根室の飛行場の存在を漏らしたというスパイ容疑であったのだが、これは既に新聞でも公表されていた衆人周知の事実であったのだ。

スパイ摘発の手柄を立てたい特高がでっち上げた冤罪事件であった。

お兄さんは極寒の網走監獄に収監された。戦時中、美江子さんはお母さんと何度も東京から網走まで足を運んだという。

終戦と同時に釈放されたが、外人教師も絡んだ冤罪事件であったから、占領軍に冤罪の発覚を恐れた官吏が証拠書類を燃やしてしまったがために、いまだに事件の真相は完全には明らかに出来ていないのである。

酷い環境の監獄生活を送った弘幸さんは昭和22年2月22日に亡くなられたのであった。

しかし、その後もスパイの家族という白い眼でみられ続けた秋間浩・美江子夫妻は、いたたまれずに日本を離れてアメリカに渡ったのであった。

この「宮澤・レーン事件」のことを美江子さんから聞いたのは、親しく家族同士のお付き合いをさせてもらってから数年後のことであった。

1995年2月の最初のボルダー訪問後には、秋間さんも何度も帯広を訪れてくれたし、私も家族を連れてボルダーを何度も訪問したりしたのである。妻は私以上に美江子さんと親しくお付き合いをさせてもらっていた。

そんな中で、この事件の真相を明らかにして、二度と不幸な冤罪事件を起こしたくないという気持ちに共鳴した方々が大勢集まってきたのである。

私も微力ながらお手伝いをさせてもらっている。

詳しいことは過去にこのブログに何度も書いているのでここでは割愛するが、美江子さんに心残りがあるとすればこの「宮澤・レーン事件」の真相を明らかにしてお兄さんの名誉を回復させることであったろう。

来年は事件から80年の節目にあたり、北大で展示会を開催する予定になっていた。近年、美江子さんは癌で何度も手術を受けて体力が落ち、来日がままならなくなっていたが、この機会に北海道に来て展示会を見ることを望んでいた。

またお会いしたかったとても残念である。衷心からご冥福を祈る(合掌)。