«前の日記(■2018-09-30-Sunday) 最新 次の日記(■2018-10-03-Wednesday)»
 | トップ |  | ビル概要 |  | テナント構成 |  | 沿革 |  | アクセス |

観光カリスマ
坂本和昭のブログ


■2018-10-01-Monday 百均マジック

百円均一のダイソーのマジックが・・・

最近の百円均一ショップの商品ラインアップは凄い!

かつて私は新聞紙上のコラムで「百円均一ショップはあだ花!在庫の山でやがて潰れる」と論じたのだが・・・。

当時の百均は、まだ「バッタモン(倒産品)」を集めて安く販売する店が主流であったのだが、最近の百均は独自の商品開発を行うなどして、商品ラインアップが充実し、その勢いが止まらない。これが百円?と思う様な良い商品も増えている。

40年程前は「東急ハンズ」の店内を巡るのが、新しいマジックの発想を生み出す秘訣であったのだが・・・。

最近は、百均の店内を回って、気になったモノを購入して来ては、アレコレと捻くり回して改造しマジックのネタを考える様になった。

百均なら沢山買っても値段は安いし、たとえ工作に失敗して購入した商品をダメにしてしまっても、財布的にも心理的にもダメージが少ないのが最大の利点である。だから色んなことに挑戦出来るのだ。

躊躇う事なく、色々と試す事が出来るのは最大の魅力である。

ダイソーでは、昔から「玩具コーナー」にはマジック用品も多種売っていたのだが、私はこれまで使用する目的で購入したことはなく、展示品として「駄菓子屋マジックコーナー」の延長線上で、「百均マジックコーナー」と云う場所を作って並べていたのだ。だから、まだ箱を開けたことがなく、中身を見たこともなく箱のまま展示してあるのだが・・・。

先日、とあるマジシャンから「百均のマジック用品は馬鹿に出来ないゾ!」と聞かされ、何個か開けてみたのである。すると・・・。

イヤァ〜驚いた!なぁ〜。

商品の内容がとても100円とは思えない程の高レベルなのである。デパートなどのマジックショップで販売しているモノと同じ様なマジック用品も売っているのだ。

かつて2000円ほども出して購入した道具と同じ様な道具がたったの100円で販売しているのだ。

でも・・・。

これって、考案したマジッククリエーターの許可を貰って販売しているのだろうか?

マジックはタネが重要な要素なのである。

そのタネを苦労して考案した作者の許可も得ずに、タネだけを奪うのはマジシャンとしては許せない。確かに、タネが分かれば簡単な道具で同様のことが出来てしまうのではあるが・・・。

「タネ明かし本」を出版する出版社もあるが、マジックのタネを一体何だと思っているのだろうか?

これは、かなりな大問題である。

マジックショップの売り上げが減ってしまう可能性もある。

でも・・・。

マジックのすそ野を広げる効果は多少はあるであろうが・・・、マジックはタネが重要だが、タネが全てではない。そこを明確にしていく必要があるであろう。

ところで「スプーン曲げ」のマジック(超能力ではない)を演じるのには、百均の3本100円のスプーンが値段的にも、硬さ的にも最適であったのだが・・・。

マジック・ミュージアムでは、最近、スプーン曲げのリクエストが増えている。何度も曲げていると折れてしまうので買い足しに百均に行ったら・・・。

百均のスプーンの品質がアップして、金属が厚く丈夫になってしまったのである。これだと演じ難いのだ。困ったなぁ〜。