«前の日記(■2011-08-24-Wednesday) 最新 次の日記(■2011-08-26-Friday)»
 | トップ |  | ビル概要 |  | テナント構成 |  | 沿革 |  | アクセス |

観光カリスマ
坂本和昭のブログ


■2011-08-25-Thursday 空調設備

我が社のビルの空調設備の調子が悪くなった。

現在、稼働している機械に入れ替えたのは、我が社がまだ「サニーデパート」といっていた時分の1988(昭和63)年4月のことであるからもう23年もたっていることになる。

機会の寿命はおよそ20年と思っていたから、年数以上には活躍したことになるが・・・。

サニーデパートの頃の空調設備は地下一階、地上6階の全てのフロアーをカバーしていた。

その後、平成4年に父が死去して、デパートから飲食店ビルに大改装した際に、営業時間の違いなどから、飲食店は単独の空調設備を設置した。つまり、地下一階は「つぼ八」、一階は「いろはにほへと」、二階は「白木屋」、三階は「魚民」になったことでそれぞれの店舗が独自の空調設備を設置したのだ。

7フロアー分の機械が付いているのに、3フロアーでしか使わなくなったのだ。

これでは時速200㎞以上で走るレースカーが一般道を時速40㎞で走っているようなもので効率が著しく悪かったのである。

入居した居酒屋は地階が空き店舗に、一階はそのまま「いろはにほへと」、二階は「甘太郎」に、三階は「ディトリッパー」に替ったが、飲食店であることに変わりはない。

今度の入れ替えには4〜6階分の3フロアーに対応する機械にすれば良いのだ。

問題は、現在の機械はA重油で動く機械である。このタイプはイニシャルコストがかなり安くなる。しかし、今後は石油の値段が高騰する危険があるし、更にCO2排出などの環境問題もあるので、恐らく未来には環境税が付加されることも予想される。

電気の機械はイニシャルコストも高いし、原発問題から電気代の高騰は石油よりも大きくなるのではないかと予想される。

現段階では、天然ガスを使用するのがベターかなぁ〜と考えているが、イニシャルもランニングも高そうだ。

それぞれの3社からの見積もりがそろそろ出揃う頃なので十分な検討をしなければならないと考えている。

それにしても金の掛かることばかりである。